HPL Blog
HPLブログ

  • 合格者続出

    今年度も2級臨床検査士には血液3名と生化 学1名が合格しました。緊急検査士も1名合 格しました。 当社に勤務している検査技師は82名が勤務 していますが、多くの技師が資格を有してい ます。 【認定資格】 認定臨床化学・免 …

    View Morearrow_circle_right

  • 日本医療検査科学会・第56回大会

    10月4日~5日、パシフィコ横浜で日本医療 検査科学会・第56回大会で開催されました。 弊社・中央検査室・平松聖史が、「AIA -CL300導入による基礎的検討」を 発表しました。

  • スマイルフェスタ2024

    9月21日・22日、姫路大手前公園にてスマイ ルフェスタ2024が開催されました。弊社は 昨年に引き続き参加させて頂きました。 地元企業として、地域活性に協力していく 企業でありたいと考えています。 22日は、お昼まで雨 …

    View Morearrow_circle_right

  • ドローン搬送

    9月8日、災害時に物資をドローンを使用 して搬送するテストを行いました。 弊社は、陸路が遮断されたことを想定し ドローンにて検体を搬送出来るかテスト を行いました。 テスト飛行は青山スポーツ広場から青山 小学校、姫路科学 …

    View Morearrow_circle_right

  • 大分臨床検査技師専門学校

    9月3日、大分臨床検査技師専門学校3回生 の生徒さんが弊社見学に来社されました。 弊社の本社ラボ・病理ラボ・食品ラボの 見学をして頂きました。弊社は、大学病院 からも依頼を受ける検査センターであり、 最新の機器の導入や検 …

    View Morearrow_circle_right

  • 9月3日、大分臨床検査技師専門学校3回生の 生徒さんが、昨年に引き続き弊社見学に来社 されました。生徒さんは、臨地実習で病院 検査室を見る機会はありますが、検査セン ターを見て頂く事で、視野が広がったと 思っております。 …

    View Morearrow_circle_right

  • 第41回西播地区研究発表会

    7月21日、太子あすかホールで第41回西播地 区研究発表会が開催されました。延べ参加 技師人数は156名であり、西播地区の検査 技師が集う研究発表会です。 弊社からは細菌検査室・井川瑛美が「コバス 5800 システムを利 …

    View Morearrow_circle_right

  • 第30回学術研究発表会全国大会

    5月28日、名古屋市のウインクあいちで日衛協主催の第30回学術 研究発表会全国大会が開催されました。 弊社からは近畿支部代表として神戸東支所・米谷智代が「衛生 検査所の太陽光発電設置について」を発表しました。

  • 見学して頂きました。

    バングラディシュの大学病院・医師2名(教授)と 引率者に当社・検査室を見学して頂きました。 日本で使用している最新の検査機器を見学 して頂きました。

  • 24年度新入社員

    2024年度、弊社・検査室に5名の検査技師が 入職しました。4月1日はオリエンテーション を行いました。 4月2日から現場にて業務を覚えます。 中央検査室3名、細菌検査室2名、病理検査 室1名、神戸西支所検査室1名が配属 …

    View Morearrow_circle_right